• ソーシャルブックマークへ投稿
  • このスレッドをはてなブックマークに追加
  • このスレッドをYahoo!ブックマークに追加
  • このスレッドをgoogleブックマークに追加
ヒラメクトップ第6章 アイデアの習慣

第19話 ネット検索で答えを探し出す

例えばですが、前回のようなやり取りが頭の中で起こったりしませんでしたか?

もしくは、
「考えるとはどういうことかインターネットで調べてみよう!」
なんて考えたりしましたか?
それとも、
「アイデアの閃き方について聞きたいんだからこんな質問どうでもいいや。」
なんて考えましたか?

とまあ、このような一連の文章を見て、「考えるって、この"?"を自分で出して自分で答えることかあ? つまり考えるはクエッションマークだ!?」なんて閃いたりしましたでしょうか?

つまり、今頭の中で起こった全てのことが「考える」ということであることに間違いありませんが、少なくとも過去に「考える」という行為について体系的に勉強をしたことはほとんどの方が無いかと思います。

皆さんが何かを質問された時に知識から答えるという行為は「考える」ということの一つの処理でしか無く、あなたの記憶領域から答えを「引き出した」に過ぎません。例えば、インターネットを使って検索して調べてみて答えを見つけるという行為も同様ですが、有る意味ではそれも「考える」の一つかもしれません。

それではアイデアを考えるの「考える」とは? 次回までに考えてみて下さい。

※次回は、この「アイデアを考える」の「考える」とは何かということについてのお話です。

トラックバック(0)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://hirameku.com/mt/mt-tb.cgi/669