• ソーシャルブックマークへ投稿
  • このスレッドをはてなブックマークに追加
  • このスレッドをYahoo!ブックマークに追加
  • このスレッドをgoogleブックマークに追加
ヒラメクトップ第6章 アイデアの習慣

第53話 アクセスキーの広告への応用

実はこういったアクセスキーの概念は広告業界では当たり前のように行われていることの一つです。自社の名前、売り出したい商品にメロディを付けて訴求しているのです。

歌詞を見ないで歌えるのと同様に良く見る広告の歌のフレーズ。会社名や製品名を見るだけでメロディが浮かんだり、メロディを聴いただけで製品のことを思い出したりなんてことは誰にでも経験があるはずです。

例えば、
「セブン・イレブン・いい気分♪」
「それにつけてもおやつはカール♪」
「止められない止まらない、カルビーかっぱえびせん♪」
「とっれとれっぴーっちぴっちかに料理?♪」
「隅々まで効く?バルサン♪」
「ポリンキー、ポリンキー、三角形の秘密はね♪」
「イッツァ SONY♪」
「ミネラ?ル麦茶♪」
「いちにぃいサンガリア、にぃいにぃいサンガリア♪」
「角々鹿々、四角いムーブ、コンテカスタム出た♪」
「鰹風味の本だし♪」
「ブルブルブルブルアイッアイッブルベリアイッ♪」
「ジョンソンエンドジョンソン♪」
「ワンスプーン、ワンスプーン、ワ、ワ、ワ、ワ、ワンスプーン♪」
「ラララ、むじんくん♪」

文字を見るだけ頭の中に勝手にメロディが流れるものがありませんか?
上記はこの内容を書くのに思い出した、いや、勝手に頭の中に出てきたフレーズです。
その製品やそのサービスを使ったことがあるかは関係なしに記憶されています。耳にしてから何年も経過しているものも多くありますので、メロディが強力なアクセスキーになっていると考えて間違いないと思います。

※次回は、お笑いの世界におけるアクセスキーの例をご紹介します。

トラックバック(0)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://hirameku.com/mt/mt-tb.cgi/721

コメント(5)
(・ω・) (2009年3月 3日 07:52)

楽しかったれしゅ
ヽ(・ω・)ノ♪


ありがとうございます。 m(__)m

(・ω・) (2009年3月 3日 07:54)

楽しかったれしゅ
ヽ(・ω・)ノ♪


ありがとうございます。 m(__)m

大変勉強になりました。

おバカさんな私でも分かりました。

(・ω・) (2009年3月 3日 07:54)

楽しかったれしゅ
ヽ(・ω・)ノ♪


ありがとうございます。 m(__)m

大変勉強になりました。

おバカさんな私でも分かりました。

ぎゃ~ (2009年3月 3日 08:29)

何で3つも入ってんですか?

すみませんm(__)m

ストーカーとは違います。

間違えました。


ぎゃ~~~意味不明

福井直樹 (2009年3月 4日 11:44)

コメントありがとうございます。

何気なく自然にアイデアのことを頭が考えるように
例として広告のメロディをあげてみました。

こういうのって不思議な感じがしませんか?