• ソーシャルブックマークへ投稿
  • このスレッドをはてなブックマークに追加
  • このスレッドをYahoo!ブックマークに追加
  • このスレッドをgoogleブックマークに追加
ヒラメクトップ第5章 アイデアの環境

第2話 アイデアとリラックスの関係

アイデアは複数の事が勘違いなどによって結びついた状態なわけですから、何かに集中して取り組んでいるという状態では全く無関係なアイデアは沸きにくいわけです。ぼんやりとでいいので複数の事に意識が向いていて、それらの複数の意識に上手くフォーカスが当たることが重要でして、脳が多数の事を一度に処理しないといけないため、仕事を処理する上での頭の空き容量が必要です。

パソコンでもCPUの空き容量みたいな表示がありますが、50%を超えていたりするとパソコンが急に重くなることがあります。実はそれに似ていまして、あなたの脳もサクサク動く状態にしてあげないとアイデアは閃いて来ないのです。

例えば、電車の中では動くことができないため意識は視覚と聴覚に限定されます。また、ぼ~っとしている時というのは恐らくですが、電車や周りの人のおしゃべりの声も意識して聞いていないといったように、耳から入った情報もあまり真剣には処理していないかと思います。そして、ぼ~っとしているということは視覚の情報も完全にフォーカスが当たっていないかもしれません。ただ単に見えているものを「見えている」という状態で処理をしており、「見ようとしている」という意識があるわけでは無いのです。

つまり、こういった状態の時の脳は、ほぼ100%空いているという状態なのです。その時に、普段から「考える」という習慣が付いていますと「考えてもいない」のに「考えている」状態が産まれやすくなっているためにアイデアが浮かびやすいわけです。

※次回は、脳が空いている状態を意図的に作り出す方法をご紹介します。

トラックバック(0)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://hirameku.com/mt/mt-tb.cgi/748

コメント(7)
りえ (2009年4月 7日 04:59)

はじめて投稿させて頂きます。
個性的な配色のイラストとともに、「ヒラメク」を楽しく読ませて頂いておりました。

イメージ力が強いというのは、何かを生み出さなければならないその人の問題もあると思います。
それは、その人にとって絶対に必要であるという前提があるとも思います。
人は考えていても、家庭および仕事という生活を持っているので、洗濯、掃除、その他様々な日常をこなさなければなりません。
ただ、その生活をしていても、心のすみで常に☆自分に必要であるはずの何かを考えていると思います。
考えているからこそ、それに関連した何かに敏感であると言えるかもしれません。
リラックスしているように見えるだけかもしれません。
ただ、その何かを解決または達成したときには、一時的にでも、本当にリラックスできると思います。

何も考えていないというのは、寝不足の次の日がそういう状態かもしれないですね。
それでも、寝てはいけないということが最優先されていると思います。
脳が開いてる状態というのは、その寝不足を解消して、ぐっすり寝たあとの、すっきりした状態をいうのでしょうか?
私の場合は、行動も、思考も、そのときはサクサク動きます。

私の個人的な考えが、何かの発想につながれば光栄です。

福井直樹 (2009年4月15日 15:18)

りえさん、貴重なコメントありがとうございます。

寝不足の時はアイデアが浮かびにくそうですし、熟睡した後は浮かびやす
そうだということは何となくイメージ沸きますね。

寝不足の時にはアイデアどころか普通のことすらミスしがちになります。
ただ寝る時間が多いこととは別で私の場合は以前4時間半という日が多か
ったのですが、アイデアは閃きました。
自分にとって必要な睡眠を取っていれば問題ないと思います。

また何かを解決、達成したときというのは脳が活性化しているでしょう。
ドーパミンなどの興奮物質が作用しているためです。

何人かで集まってアイデア出しの作業をする時には驚くほど素早く閃く
のですが、人のアイデアを聞いて「それ、めっちゃいいやん!」という
ように若干興奮気味になり、その人もヒラメキやすくなるという状況が
生まれます。

私が説明させて頂いているような【アイデアの実】までが生まれることは
なくても【アイデアの花】がヒラメキます。

脳がサクサク動いている時に考えてみるという習慣を付けられることを
お勧め致します。

こういったコメントにお返事しようと考えているときって、
様々なことを思い出したり、思いついたりします。

今後も気付かれることがあれば質問でも良いのでお寄せ下さい!

りえ (2009年4月19日 11:53)

ご丁寧なお返事を頂きまして有難うございました。
嬉しくて、ヒラメクの表題がキラメクに見えました。
何人かで集まってアイデア出しの作業は、ブレーンストーミングでしょうか?
お互いを刺激しあう会話は宝石箱のようにアイデアがどんどん出てくるのですね。
周りの意見に連鎖して頭脳に刺激が与えられ、イメージがどんどん湧き出てくる。
そのような発展的な会話が出来るということは、素晴らしいことですね。
自分がより磨かれていくような気がします。
アイデアの花を私の中にも育ててみたいと思いました。
ぜひ、その作業の素晴らしい内容を「ひらめく」の中で拝見したいものです。
今後も、ヒラメクに関わらせて頂きたいと思います。
暖かいお言葉本当にありがとうございました。

福井直樹 (2009年4月19日 21:35)

複数の人でのアイデア出しについては、いつか公開して
いきたいと思います。
グループや会社などでも簡単に活用できると思いますし。
この作業が魅力的なのは普段あまり閃かない人もヒラメク点です。
早くまとめないといけませんね。

ヒラメク読者さんを募ってそういった場を提供してみたいなとも考えていますよ。

りえ (2009年4月20日 18:33)

ヒラメク読者さんを募ってそういった場を提供してみたいなとも考えていますよ。……………………………………………………………………………………
イラストレーターの秋山孝さんとの対談は面白かったです。
ヒラメク読者対談は斬新な発想ですね。
いろいろ新しい発見がありそうで非常に楽しみです。


福井直樹 (2009年4月24日 19:06)

秋山先生との対談もご覧頂いたようでありがとうございます。

対談と言っても秋山先生は大学の教授でもあり、とても話がお上手です。
また、中身も大変しっかりされておられて私の出る幕がありませんでした。
休憩を挟んで3時間以上ありましたがとても興味深い時間を過ごせました。
次回も早く行いたいなと考えています。

なお、今年7月には先生の美術館が新潟長岡に完成します♪

りえ (2009年5月 2日 07:59)

Takashi Akiyama Homepage
http://www.tamabi.ac.jp/gurafu/akiyama/frameset.html

秋山さんのHPを訪問してきました。
年代を追ってポスターを見ていくと、デフォルメというのは、
しっかりしたデッサン力があってはじめて、価値を持つものなのだと改めてわかりました。
私のところから、長岡は非常に遠いですが、美術館は、ぜひ行ってみたい場所ですね。